協議会について

協議会について

目的

千年を超えて地域と共存し、継承されてきた日本の代表的な文化遺産である四国遍路文化を後世へ確実に受け継いでゆくためには、構成する資産を保護するとともに、その文化的価値を国内外に向けて発信し理解を深めることが必要である。これまで多様な主体が四国遍路文化の保存・継承に向けた活動を行っており、こうした活動を確かなものにするため、四国が一体となり、世界遺産登録に向けた総合的な推進体制である同組織を設立した。

設立

平成22年3月16日

組織

構成員(平成30年7月30日現在)

県・市町村(4県58市町村)

徳島県、徳島市、鳴門市、小松島市、阿南市、吉野川市、阿波市、三好市、勝浦町、神山町、牟岐町、美波町、海陽町、板野町、上板町、 高知県、高知市、室戸市、安芸市、南国市、土佐市、須崎市、宿毛市、土佐清水市、四万十市、香南市、香美市、東洋町、奈半利町、田野町、安田町、芸西村、中土佐町、四万十町、大月町、三原村、黒潮町、愛媛県、松山市、今治市、宇和島市、八幡浜市、新居浜市、西条市、大洲市、四国中央市、西予市、久万高原町、砥部町、内子町、愛南町、 香川県、高松市、丸亀市、坂出市、善通寺市、観音寺市、さぬき市、東かがわ市、三豊市、宇多津町、多度津町

地方支分部局(8機関)

四国総合通信局、中国四国農政局、四国森林管理局、四国経済産業局、四国地方整備局、四国運輸局、国土地理院四国地方測量部、中国四国地方環境事務所四国事務所

大学(3団体)

四国国立大学協議会(鳴門教育大学、徳島大学、高知大学、愛媛大学、香川大学)、四国大学、徳島文理大学

霊場会(1団体)

(一社)四国八十八ヶ所霊場会

経済団体(11団体)

四国経済連合会、(一社)徳島経済同友会、土佐経済同友会、愛媛経済同友会、(一社)香川経済同友会、徳島県商工会議所女性会連合会、高知県商工会議所女性会連合会、愛媛県商工会議所女性会連合会、香川県商工会議所女性会連合会、四国商工会議所連合会、(一社)四国地区信用金庫協会

NPO等(12団体)

NPO法人徳島共生塾一歩会、NPO法人ループ88四国、「四国へんろ道文化」世界遺産化の会、NPO法人遍路とおもてなしのネットワーク、四国八十八ヶ所ヘンロ小屋プロジェクト、徳島ユネスコ協会、愛媛県ユネスコ連絡協議会、香川県ユネスコ連絡協議会、公益社団法人日本青年会議所四国地区協議会、公認先達・歩き遍路の会、加茂谷へんろ道の会、(一社)へんろみち保存協力会